Googleアドセンス審査通過2019

いつもご覧頂き有り難うございます。Adsense審査通過しました。あいさつを抜けば、今回3記事で審査申請後1記事追加、合計4記事で審査通過、所要時間1週間でした。初めてだったので申請から何も音沙汰無いのは若干寂しく感じてました。AIなのかどなたかは存じあげませんが、なんか少しだけ認めてもらえたようで素直に嬉しいもんです。これまでの流れを掲載します。

  1. ドメイン取得
  2. レンタルサーバー選定・契約
  3. WordPressインストール (ブログ)
  4. 記事を書く

慣れない事をやるとなかなか疲れます。私の場合は、もちろん誰かの役に立てばいいと思っているのは事実ですが、自分が書きたい事を書くスタイルなので、わかりやすいお役立ちサイトでもないし、正直どうなんだろ?って思ってました。

  1. ドメイン取得
    MuuMuu Domain!で取得しました。思い入れのある名前にしましょう。長すぎなければ正直何でもいいです。
    MuuMuu Domain!

  2. レンタルサーバー選定・契約
    WebARENA SuiteSにしました。選定は、安さ>速さ>安定感。初期は安さが正義です。
    WebARENA SuiteS

  3. WordPressインストール (ブログ)
    慣れないとなかなか大変です。有料にするまえに一度無料サーバなどでサンプル挑戦してみるのがいいでしょうね。スターサーバーフリーをサンプルとして走らせてます。
    スターサーバーフリー
    スターサーバー ※有料版も貼っときます(念の為)

  4. 記事を書く
    自分はブログでやりたかったのがコラムでしたが、誰か何かの役に立てば・有益な情報を発信できるならどんなんでも良いはずですね。特にお役立ちサイトなら多少ボランティアっぽい精神で考えるのが良いかもしれません。『この分野は誰かがやってるなら自分がやる必要は無いな』的な感じです。間に合ってるならわざわざ同じ事をしなくても良いよねって事です。都会にばかり人が集まっても仕方ないのです。
  • キャラ弁お弁当レシピ、そのやり方や時短ブログ
  • 写真そのものから撮り方、被写体の募り方ブログ
  • サッカー野球卓球アメフトトラック陸上、観戦や技術向上向けブログ
  • 多岐にわたるママ支援、子育ての悩み相談やそのネットワークブログ
  • 住居、家、自動車等の大きな買い物をする時の流れや注意事項ブログ
  • 資格取得やそれを交えた奮闘記ブログ

こんな感じで例を挙げてみましたが、更にもう一味つけてあげると独自性が生まれて楽しそうです。テーマひとつとってみても、単純に知っている事を教えるのもやりがいがありますし、逆にご自身も一緒に成長していくスタイルなんかも面白いと思います。テーマに対して切り込む角度を変えることで取り組み方のアイディアも様々生まれてきますよね。

長く続けるにはやっぱり身の回りで起きている事が一番書きやすいと思います。1000-2000文字書くことに慣れてきたら様々な話題についていくらでも書けるようになるので、まずは気負わないで始められて、さらっと続けられる事をオススメします。気楽にやりましょう。

〜〜グーグルアドセンス事情の禁止事項〜〜

公序良俗に反することはもちろんダメです。中でもやってしまいがちなのは、

  • 好きなアニメキャラクター画像の登用
  • 不確かな情報の流布・拡散

この辺ですね。その他

  • 無用なトラフィックの開示
  • 未成年に悪影響が及ぶ可能性があるもの

アメリカの企業なんで基準はハッキリしてます。参考まで、

コンテンツポリシー「禁止コンテンツ」|Google AdSenseヘルプ

〜〜Wordpressと広告の関係〜〜

WordPressは歴史もありますし、全世界かなり人が携わって出来上がってるので仕様がまとまってて、その辺は苦労しないです。言い換えると、ブログをまっさらからゼロから作り上げるよりも効率がいい。更にいうと細かなadsenseの禁止事項に抵触しなくて済みます。その点、立ち上げていろいろ考えても手遅れにならずに済むのは大きな利点です。

広告掲載に関するポリシー「広告の配置に関するポリシー」|Google AdSenseヘルプ

〜〜まとめ〜〜

さあ準備が整ったら、またこのブログに戻ってきて、よかったら感想を教えてくださいね(^^) 登録申請にはスマホが必要になるので手元にご用意ください。

Googleアドセンスのホームページ

のり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Next Post

変わるのは大人だ。「勉強しなさい」の是非

金 9月 27 , 2019
次の世界には大人検定が必要になる。つい20年前まで歳がくれば自動的に大人になっていたと聞いた。ふわっ […]

You May Like